栗原法人会

租税教室(青年部会)栗原市立栗駒南小学校

テーマ「私たちのくらしと税金」

日時 令和5年5月26日(金)午後1時55分~

場所 栗原市栗駒「栗駒南小学校6年生25名」

講師 渡邉登幹事 他3名

租税教室(青年部会)栗原市立宮野小学校

テーマ「私たちのくらしと税金」

日時 令和5年5月26日(金)午前10時40分~

場所 栗原市宮野「宮野小学校6年生10名」

講師 鹿野健一幹事 他3名

租税教室(青年部会)栗原市立花山小学校

テーマ「私たちのくらしと税金」

日時 令和5年5月15日(月)午後1時25分~

場所 栗原市花山「花山小学校5・6年生6名」

講師 小松道由幹事 他3名

租税教室(青年部会)栗原市立高清水小学校

テーマ「私たちのくらしと税金」

日時 令和5年5月9日(火)午後1時20分~

場所 栗原市高清水「高清水小学校6年生24名」

講師 佐藤孝副部会長 他3名

女性部会 税務研修会

 演題「税務調査のポイント」

 日時  令和5年4月18日(火)午前11時45分~

 場所  栗原市若柳「はさま会館」 

 講師  築館税務署 法人課税部門統括国税調査官         安田 和彦氏

  出席者 24名(一般4名) 

 第17回法人会全国女性フォーラム(愛媛大会)

 日時 令和5年4月13日(木)午後2時~

 場所 愛媛県松山市「アイテムえひめ」

 参加者 4名

 青年部会定例会

 日時 令和5年3月20日(月)午後18時30分~

 場所 栗原市築館「和洋ダイニング~幸ん妃~」

 参加者 20名

市民公開講座③(苔テラリウム教室)

日時 令和5年3月17日(金)午前11時

場所 栗原市志波姫「エポカ21」

講師 栗原高原森林組合 菅原勝巳氏・村山学氏

参加者 23名(内一般5名)

IMG_3443HP

新春講演会並びに賀詞交歓会

日時 令和5年1月26日(木)午後3時30分~

場所 栗原市築館「ホテルグランドプラザ浦島」

講師 米カリフォルニア州弁護士/コメンテーター ケント・ギルバート 氏

演題「素晴らしい国、日本の自立と覚醒を待望する」

参加者 講演会:151名(うち一般45名)

     賀詞交歓会:72名(うち一般9名)

 租税教室(青年部会)栗原市立栗原西中学校

 テーマ「中学生のための租税教室」

 日時 令和5年1月20日(金)午前11時45分~

 場所 栗原市一迫「栗原西中学校3年生48名」

 講師 渡邉登幹事 他3名

租税教室(青年部会)栗原市立一迫小学校

テーマ「私たちのくらしと税金」

日時 令和5年1月13日(金)午前10時45分~

場所 栗原市一迫「一迫小学校6年生42名」

講師 鹿野健一幹事・熊谷裕子部会員 他3名

IMG_3680.jpgHP

租税教室(青年部会)栗原市立金成中学校

テーマ「中学生のための租税教室」

日時 令和4年12月9日(金)午後1時30分~

場所 栗原市金成「金成中学校9年生44名」

講師 佐藤孝副部会長 他4名

IMG_3343HP

市民公開講座②(一閑張かごバック教室)

日時 令和4年12月9日(金)午前10時30分~

場所 栗原市築館「市民活動支援センター」

講師 狩野 久美子氏・佐々木 定行 氏

参加者 18名

第6回高校生の「税」の写真展表彰式

 日時  令和4年11月14日(月)午後4時20分~

 場所  栗原市若柳「宮城県立迫桜高等学校」

参加者 7名

IMG_3602

第36回全国青年の集い沖縄大会

 日時  令和4年11月25日(金)

 場所 沖縄県沖縄市「沖縄アリーナ」 

参加者 6名

IMG_3273HP

税務等セミナー(~税を考える週間特別企画~)

 日時  令和4年11月17日(木)午後1時30分~

場所  栗原市築館「市民活動支援センター」 

演題「脱税と節税」

講師 東北税理士会宮城県北支部 税理士 石澤光市 氏 

参加者 9名(内一般2名)

HP

令和4年度納税表彰式

 日時  令和4年11月16日(水)午後2時~

 場所  栗原市築館「築館税務署」 

受賞者 <築館税務署長表彰>

今野 武理事

野口 典秀理事

IMG_3252HP

第6回高校生の「税」の写真展表彰式

 日時  令和4年11月14日(月)午後4時20分~

 場所  栗原市築館「宮城県立築館高等学校」

参加者 3名

IMG_3249HP

税務等セミナー(~税を考える週間特別企画~)

 日時  令和4年11月11日(金)・11月15日(火)

 場所  栗原市築館「市民活動支援センター」 

演題「~改正~電子帳簿保存法」

講師 築館税務署 法人課税部門国税調査官 安田和彦氏

  参加者 9名(内一般4名) 

令和5年度税制改正要望陳情

 日時  令和4年11月10日(木)午後3時~

 場所  栗原市築館「栗原市役所」

参加者 5名

IMG_3138HP

第15回税に関する絵はがきコンクールinくりはら

 日時  令和4年11月1日(火)~11月17日

 場所  栗原市志波姫「イオンスーパーセンター栗原志 波姫」

応募数 408作品

IMG_3237HP

震災復興応援研修会in仙台

 日時  令和4年10月28日(金)午前9時30分~

 場所  仙台市「アクアイグニス仙台・かわまちてらす閖上・仙台場外市場 杜の市場」 

  参加者 14名(内一般2名) 

IMG_3060HP

税務研修会並びに地区懇談会

日時 令和4年10月20日(木)午後4時30分~

場所 栗原市築館「仙台綜合会館」

演題 「お酒の話」

講師 築館税務署 署長 工藤正博 氏

演題 「インボイス制度の対策あれこれ」

講師 名取税理士事務所 代表 名取和彦 氏

参加者 50名(内一般7名)

IMG_2903HP

第6回高校生の「税」の写真展

日時 令和4年10月3日(月)~7日(金)

場所 栗原市築館「栗原市役所1階ロビー」

応募数 31作品

市民公開講座①(陶芸教室)

日時 令和4年9月27日(火)午後1時30分~

場所 栗原市栗駒「みちのく伝創館」

講師 栗駒鶴城窯 佐々木定行 氏

参加者 15名(内一般3名)

第34回会員親睦ゴルフ大会

日時 令和4年9月14日(水)午前9時~

場所 岩手県一関市「一関カントリークラブ」

参加者 32名

実務セミナー

テーマ「補助金を活用して、新制度対応・経理業務効率アップセミナー」

日時 令和4年7月5日(火)午後1時30分~

場所 栗原市築館「市民活動支援センター」

参加者 6名

租税教室(青年部会)栗原市立栗駒南小学校

テーマ「私たちのくらしと税金」

日時 令和4年6月28日(火)午前10時15分~

場所 栗原市栗駒「栗駒南小学校6年生22名」

講師 千葉早苗部会員 他4名

租税教室(青年部会)栗原市立志波姫小学校

テーマ「私たちのくらしと税金」

日時 令和4年6月22日(水)午後1時35分~

場所 栗原市志波姫「志波姫小学校6年生73名」

講師 高橋正樹部会員 他5名

税務研修会

演題 「インボイス制度について

日時  令和4年6月3日(金)午後5時15分~

場所  栗原市志波姫「エポカ21」      

講師 築館税務署 法人課税部門統括国税調査官                                                     阿部 俊博氏

出席者 67名(内一般15名)

IMG_2664HP

女性部会 税務研修会

 演題「電子帳簿保存法について」

 日時  令和4年4月18日(月)午前11時45分~

 場所  栗原市栗駒「グリーンヒル浦島」 

 講師  築館税務署 法人課税部門統括国税調査官    阿部 俊博氏

  出席者 9名(一般4名)